top of page

腸活で幸せになろう(^_-)-☆

こんにちは

サンク藤井寺です(^^)/

今回は先日の zoom「腸活の基本」 の内容についてまとめてみました。

腸活はなぜ必要なのでしょうか(;^ω^)?

腸は「第2の脳」と言われ、腸が健康だと、便通、ダイエット、肌、メンタルヘルス、

免疫向上と、様々な機能が改善されると言われています。

しかし、現代人は不規則な生活習慣や、食生活の乱れによって悪玉菌が増え腸内フローラも乱れがちですよね💦

まずは腸内環境に⼤切な食事

腸内環境を整えるのに大切な善玉菌が占める割合を増やすことが重要です。

善玉菌のエサとなる食材を多く摂るように心がけましょう。


☆善⽟菌を含む⾷材(プロバイオティクス)                  

発酵食品、ヨーグルト、納豆、キムチ、味噌、チーズ

☆善⽟菌のエサになる⾷材(プレバイオティクス)

オリゴ糖、野菜類(ごぼう、ねぎ、にんにく、アスパラガス)、

果物(バナナ)、豆類(⼤豆)


☆⾷物繊維野菜類

野菜類(ごぼう、にんじん、芽キャベツ、おくら、ブロッコリー、

ほうれん草)、豆類(納豆)、芋類(さといも、こんにゃく)

海藻・きのこ類果物 ・糖質の吸収を抑える「⽔溶性」=海藻やネバネバ食品

・腸を動かす、便通をよくする「不溶性」=穀類、キノコ類

適度な運動

運動不足は、心身のバランスが崩れやすくなります。また、便秘解消や

腸活をするには、食べ物に気をつけるだけでなく、身体を動かして外側

からも腸に刺激を与え、腸を活発に動かすことが大切です。

睡眠時間はたっぷりと

日本人は世界で最も睡眠時間が少ないと言われています。

睡眠不足は日中の眠気や意欲低下・記憶力減退など身体の疲労と精神機能の

低下を引き起こすだけでなく、体内のホルモン分泌や自律神経機能にも

大きな影響を及ぼします。

腸と神経は密接に関わっているので、普段から規則正しい生活を心がけて

睡眠時間をしっかりとり自律神経を整える習慣をつけましょう。

リラックス

忙しくストレス社会のなかで暮らしていることで、交感神経が優位に

なりがちです。

副交感神経が優位になると、腸の動きも活発になると言われています。

無意識にストレスを感じていることもあるので、生活の中に楽しみや

好きな事をする時間を持つなど、積極的に気分転換になることを取り入れ、

リラックスする時間を持ちましょう。

効果的なリラックス入浴⇒40℃のお湯で15分

幸せホルモン(セアトニン)

⇒心のバランスを整える脳内物質ですが、実は約90%が腸に存在するそうです

サンク藤井寺では

陶芸木工農業体験訓練

体力アップのプログラム

アンガーマネジメント

ビジネスマナー社会人ルール

就職に向けての

様々な訓練プログラムを用意しています♪

こまめな面談を実施し

おひとりおひとりに合わせた就職への支援をいたします(^^)/

また

見学や体験も随時受け付けておりますので

ぜひお気軽にご連絡ください(^^)/

サンク藤井寺 蔦屋

TEL 072-937-3325  (平日・土曜日9:00から)

お問い合わせは↓      

Comentarios


bottom of page